6年生へ贈る金メダル 1年生がしっかりと作ります
【基本情報】
■ 教材:お絵かきソフト
■ 内容:6年生への感謝の会でプレゼントするメダルを作成する
【授業計画】
Z小学校では毎年卒業式の前に、5年生が企画する「6年生へ感謝の会」が開催されます。
4年生は招待状をコンピュータを使って作成し、その他の学年も感謝状などのプレゼントをコンピュータを使って作成します。
1年生の担任の先生から「オリンピックイヤーなので6年生へ感謝の金メダルを作りたい」とのご依頼がありました。
そこで、1年生でも簡単にメダルが作成できるように、お絵かきソフト向けの金メダルのテンプレートをICT支援員がご用意しました。
また、メダルに立体感が出る様に段ボールと金色の折り紙で台紙(6年生+1年生の人数分)を作っておきました。
【授業内容】
はじめに先生から、授業で作成するメダルについて説明が行われました。
子ども達は、1年間お世話になった6年生にどんなありがとうを伝えようか一生懸命に考えます。
感謝の言葉を考えたところで、ICT支援員がメダルの作り方を説明し、作成に取りかかりました。
4月当初はマウスクリックにも精一杯だった子ども達も1年間の学習でPCの操作にもすっかり慣れ、すらすらと6年生への感謝の気持ちを入力していきます(fig1)。
入力が終わった子から厚紙にカラー印刷を行い、はさみでメダル型に切り取って台紙に張り付けていきました。
さて、6年生へのメダルが仕上がった後は、ICT支援員から子ども達へ1年間のがんばり賞のプレゼントです。
残った台紙を見せて
「まだメダルが残ってるね~、どうしようかなあ?」と困ったふりをした後で、
「自分で自分にがんばり賞のメダルを作りましょう!」と声をかけると、子ども達は大喜びです。1年間を思い出しながら、メダルいっぱいに頑張ったことを書き込んでいました(6年生へのプレゼントのメダルより豪華に仕上がっている子もチラホラと…)。
授業の最後は、大きな声でありがとうございましたの挨拶をして、小さな金メダリストとお別れをしました。
投稿者プロフィール
-
株式会社ハイパーブレインです。
教育の情報化に貢献し,豊かな会社と社会を作ります。
最新の投稿
- HBI通信2022年2月21日令和の日本型教育とは38
- HBI通信2022年2月14日令和の日本型教育とは37
- HBI通信2022年2月7日令和の日本型教育とは36
- HBI通信2022年2月3日令和の日本型教育とは36